HomePage講座     Yukiの休息所
 Yukiの休息所(趣味の部屋)
 ホームページ講座
 CGI別枠講座
次の項目へ>>
<<前の項目へ

CGI、便利ですよね、でも扱い方が大変、用語も難しい。

 基礎講座では、フリーで公開されている有名なソフトを紹介しました。
 応用講座では、CGIの自作を目指す方の為に、Perlを使った作成方法を紹介しました。
 別枠講座では、CGIの設置方法と部分解説をしてまいりました。

ここでは、自作CGIに役立つであろうツールを紹介します。

 CGIで何を作る為には、標準Perlだけでは不足が出てまいります、 JavaScriptの利用を始め各種ツールの導入方法を紹介してまいります。何かの参考になれば幸いです。

 小生の自作ツールは、 http://cal.pc-sup.com/「Yukiの休息所(MyCalendar)」に置いてあります。
 詳細な設置方法付きでDownload出来ますのでご利用願います。

 勿論フリーDownloadですが、設置には手こずるかも、 その時はもう一度CGI基礎講座から見直してくださいね。

    
 CGI,別枠講座、第9回 
 Image::Majickのインストール方法です。
   Image::Majickは、 画像処理に弱いPerlに画像処理関連のコマンドを追加してくれます。
 
 まだ、使い始めたばかりで、全体像は見えていませんが、 各種サイトをネットサーフィンしてみると、結構高機能のようです。
 
 DownLoadURL
  http://www.imagemagick.org/script/index.php

 左の中ほど、Downloadの少し上にあった、Windowsをクリック
  http://www.imagemagick.org/script/binary-releases.php
 
 
 さらに、「ImageMagick-6.6.1-2-Q16-windows-dll.exe」を見つけてDownload
 
 
 枠内の一番上にありました。

 インストーラー付きなので、簡単にインストールが、完了します。

 日本のサイトは、インストーラー付が見当たらないですね。
 
 では、簡単な使用方法を紹介

 use Image::Magick;    #ImageMajickの使用宣言

 sub getsize{
 local ($filemei) = @_;
 my $im = new Image::Magick;
 $im->Read($filemei);
 ($width, $height) = $im->Get("width", "height");
 }

 上記の様に、サブルーチンを組んでますが、無理にサブルーチンにしなくてもよい。
 ( $width, $height ) = &getsize( $filemei );で呼び出してます。

 画像形式変換です。

 my $im = new Image::Magick;
 $im->Read($inimage);
 $im->Write($putsam);


 画像の切り抜き  my $im = new Image::Magick;

 $im->Crop(width=>26, height=>26, x=>287, y=>251); #座標を数値で指定するCrop
 @info{'width', 'height'} = $im->Get('width', 'height');    #size読み出し
 $im->Set(page=>"$info{width}x$info{height}+0+0");   #Set page関数
 $im->Write('resized.gif');   #画像を保存する


#上下に反転する

 my $im = new Image::Magick;  #インスタンス生成

 $im->Read($source);   #画像を読込む
 $im->Flip;                 #上下反転
 $im->Write("./image_flip.jpg");   #画像を保存する

まだまだ、色々出来そう。